こんにちは、りなです!
今回は
「10分でできる英語学習」
について話していきます。
せっかく海外に行って
・積極的に会話して友達を作る
・現地で仕事についてお金を稼ぐ
という目標を立てて
英語学習をしようと思っても
「時間がない・・・」
ってことはありませんか?

仕事の後に英語の勉強計画を立てても
突然上司から呼び出しをくらい
他の仕事を回されるはめに・・・
夜遅くまで残業をした結果
帰宅した後は時間がなくなるだけでなく
自分の体力も限界に・・・
こんな状態では
英語学習に集中できませんね。

「明日頑張ればいいや」
と先延ばしにすると後回し癖がついてしまい
学習の習慣化が身につきませんね。
ところが10分の学習ならどうでしょう?
どんなに忙しくても10分だけなら
頑張ってみようと思いませんか?

いやいや
10分の学習なんて意味ないでしょ
と思われるかもしれませんが
だらだらと勉強するより
短時間に集中した方が効果があります。
何より
「今日も学習できなかった」
という罪悪感から
「少しでも学習できた」
という充実感へと変わります。

最低でも10分学習すると
・英語の習慣が身につき継続できる
・短時間で集中できるので効率がいい
・時間の管理が上手になる
これらのメリットがあります。
10分なら通勤の電車の中や
お昼の休憩時間などを活用できますよね。
少しの時間も無駄にしない行動で
時間管理スキルも身につきます。

逆に10分の学習では意味がないと考え
行動しなかったら
後回し癖がついて
あなたの英語学習は長続きしないでしょう。
いつまでも目標達成できない自分に
イライラして目標を見失ってしまい、
英語習得を
諦めてしまうかもしれません。

そうならないためにも
1日10分でも学習をして
あなたの目標を
叶えていきましょう!
それでは10分でできる学習は
どんなものがあるのか
紹介していきます。

10分でできる英語学習
英単語
ボキャブラリーを増やすなら
単語帳や単語アプリがおすすめです。
10分もあれば
10個以上の単語を覚えることができます。
毎日続けていけば
語彙量を増やすことができます。

通勤の電車の中でも
読むことができますね。
アプリを使えば音声を聞きながら
覚えられるので
記憶に残る確率upです。

Youtube
Youtubeには
英語学習のコンテンツがたくさんあります。
英語フレーズの紹介
英語でインタビュー動画
英文法の解説動画
自分が学びたいことに
合わせて動画を選択できます。
動画なら気楽に見て学ぶことができますよね。
英語日記
10分もあれば
英文を2,3文書くことも可能です。
日記なので
・今日の出来事
・遊びに出かけたこと
・感想
など書いていきましょう。
書いたら添削してもらうと
ライティングのスキルが上がります。
今は無料でchatGPTが添削してくれるので
活用してみてください。
相談相手がいない場合は
私に相談していただいても大丈夫です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
継続するためには毎日
英語にふれる必要があります。
「忙しくてできないよ」という人は
なんとか10分の時間を確保して
紹介した中から一つ選択してください。
すぐに行動することが
英会話習得の近道です。
今から10分英語学習を始めていきましょう!

ここまで読んでくださり
ありがとうございました!
りな
コメント